いつもご利用ありがとうございます。
奈良県五條市に【紙の杜】が、4月1日(日)にオープン致します!奈良県でのオープンは初めてになりますので、紙の杜スタッフも楽しみにしています。(#^^#)
リサイクル商品券は業務スーパー五條店様でも使えますので、お買い物ついでにお越し下さいませ!\(^o^)/
今回もオープン記念キャンペーンボックスティッシュのプレゼントもあります。ぜひ、ご近所お誘い合わせてお越しくださいませ。o(^o^)o
いつもご利用ありがとうございます。
奈良県五條市に【紙の杜】が、4月1日(日)にオープン致します!奈良県でのオープンは初めてになりますので、紙の杜スタッフも楽しみにしています。(#^^#)
リサイクル商品券は業務スーパー五條店様でも使えますので、お買い物ついでにお越し下さいませ!\(^o^)/
今回もオープン記念キャンペーンボックスティッシュのプレゼントもあります。ぜひ、ご近所お誘い合わせてお越しくださいませ。o(^o^)o
いつもご利用ありがとうございます。
本日、紙の杜DEPO・紀三井寺店がオープンしました。朝早くから多数の方にお越し頂きありがとうございます!\(^^)/
場所は毛見の交差点より東へ向いて進んで頂くと右側に見付けて頂けます。(下記の写真は黒江駅より毛見の交差点へ進んで頂いた景色になります。)
お客様からは「紀三井寺に出来るのを待ってたでぇ~!」、「和歌山南センターより近いから助かるわ~」とお喜びの声を多数頂きました!o(^o^)o
新規会員様も多数お越しを頂きまして、ありがとうございます!コンテナに収まりきれない、ありがたい場面もありました!p(^^)q
「リサイクル商品券ゲット!」で喜んで頂き、「いつもは和歌山センターへ行ってるけど紀三井寺にも出来てうれしいわ!」とお声を頂きました(*^^*)
みなさま、ご近所お誘い合わせお越し下さいませ!お待ちしています!o(^o^)o
いつもご利用ありがとうございます。
「紙の杜・和歌山センター」のお客様より「紀三井寺方面にもセンターを作って欲しい」と多数お声を頂いております。また、「紙の杜・和歌山センター」は紙の杜第1号センターにもなり、おかげさまで大盛況を頂き混雑しております。
そこで、より便利に紙の杜をご利用頂けますよう、【紙の杜DEPO・紀三井寺店】を、3月24日(土)にオープンすることが決定致しました!(#^^#)
今回もオープン記念キャンペーンボックスティッシュのプレゼントもあります。ぜひ、ご近所お誘い合わせてお越しくださいませ。o(^o^)o
いつもご利用ありがとうございます。
紙の杜・西ノ庄センターでは、加太方面のお客様から「通り沿いで近くなったし、買い物へ行くついでに寄れて助かるわ~。」とお喜びの声を頂いております!(*^^*)
紙の杜DEPO・西田井店でも、「24時間段ボールを投入できるは、本当に助かるわ~。」さらに「松源さんの商品券が嬉しい!」とお喜び声を頂いております!(#^^#)
これからも地域に喜ばれるリサイクルステーションを目指しておりますので、皆さまのご利用をお待ちしております!\(^o^)/
いつもご利用ありがとうございます。
本日、紙の杜・西ノ庄センターがオープン致しました!早朝より多数の方にお越し頂きありがとうございます!
場所はパチンコスタジアム2001さんの西隣になります。すぐに見付けて頂けます。o(^o^)o
お越し頂いた方からは「SECOMさんが入っているんやぁ~。しっかりやってんやなぁ~。」と、お声を頂きました。(*^^*)
営業時間は7:00~18:00となっており、ポイント付与は古新聞と古雑誌のみとなります。また、段ボールは【24時間・無償回収】となり、ポイント付与はできませんのでご注意下さいませ。(^-^)/
明日もオープン記念でボックスティッシュのプレゼントを追加致しましたので、ご近所お誘い合わせお越し下さいませ!o(^o^)o
いつもご利用ありがとうございます。
この度、西ノ庄方面の会員様より「近隣にセンターを作って欲しい」と多数お声を頂きました。また、おかげさまで【紙の杜・木ノ本センター】と【紙の杜・松江センター】も盛況を頂き混雑しております。そこで、より便利にご利用頂けますよう、【紙の杜・西ノ庄センター】を、2月24日(土)にオープンすることが決定致しました!場所は松源さんのある通り沿いでパチンコ2001さんの西隣になります。(#^^#)
今回もオープン記念キャンペーンボックスティッシュのプレゼントもあります。ぜひ、ご近所お誘い合わせてお越しくださいませ。o(^o^)o
いつもご利用ありがとうございます。
本日、紙の杜DEPO・西田井店がオープン致しました!早朝より多数の方にお越し頂きありがとうございます!(*^^*)
お買い物ついでに新聞や雑誌をたくさんお持ち込み頂きました!(*^^*)
お客様からは「便利な場所に出来てありがたいわ~。」「いつでもダンボールを持って来れるのは助かるわ~。」とお喜びの声を頂きました。
営業時間は8:00~17:00となっており、ポイント付与は古新聞と古雑誌のみとなります。また、段ボールは【24時間・無償回収】となり、ポイント付与はできませんのでご注意下さいませ。(^-^)/
明日もオープン記念でボックスティッシュのプレゼントを追加致しましたので、ご近所お誘い合わせお越し下さいませ!o(^o^)o
いつもご利用ありがとうございます。
この度、西田井方面の会員様より「近隣に紙の杜を作って欲しいわ~」と多数のお声を頂きました。
そこで、お客様より便利にご利用頂けますよう、「紙の杜DEPO・西田井店」を、2月17日(土)にオープンすることが決定致しました!\(^o^)/
場所はバイパス沿いにあります「ザ・ロウズ」さんのある交差点を目印にお越し頂ければ、ずぐに見つけて頂けます。
今回は【紙の杜DEPO・西田井店 オープン記念キャンペーン】と合わせて【紙の杜DEPO・園部店 新規会員募集キャンペーン】も開催しています。両方のキャンペーンともボックスティッシュのプレゼントをしていますので、ご近所お誘い合わせてお越し下さいませ。o(^o^)o
そして、「紙の杜」では回収ドライバーを大募集しています。お気軽にお問い合わせください。(*^^*)
みなさま、献血へのご参加ありがとうございます!
本日、「日本赤十字社・和歌山県赤十字血液センター様(献血バス)」に「株式会社はまだ」敷地内へお越し頂き献血を行いました。
早朝より近隣の企業様にも多数ご参加・ご協力を頂きました。本当にありがとうございます!
輸血に必要な新鮮な血液をいつでも十分に確保するには絶えず誰かの献血が必要となりますので、今後ともご理解ご協力をよろしくお願いします。!(^^)!
いつも「紙の杜・紀州高野センター」のご利用ありがとうございます。
日頃より「いつもダンボールがいっぱい入っているね」とお声を多数頂いておりました。そこで、少しでも便利にご利用頂ければと【ダンボール専用コンテナ】が登場しました!!(^^)!
ダンボール投入の際はダンボール専用コンテナの右手にあります建物へお入り頂き、いつもの操作通り「古紙をお持ちの方」にタッチして頂き、ポイントカードをかざして下さい。ダンボール投入が終わりましたら「ポイントGet!」をタッチして下さい。
本日は寒波で小雪の舞う中でしたが、たくさんダンボールを投入して頂きました。皆様、ありがとうございます!(#^^#)
そして、新聞と雑誌の投入は今までのコンテナへ投入して下さい。右側が新聞、左側が雑誌となっております。(ダンボールは入れないようにお願い致します。\(^o^)/
今後もより便利にご利用頂けますよう努めてまいりますので、皆様のご利用お待ちしていま~す!(#^^#)
現場の段ボールも大歓迎!