いつもご利用ありがとうございます。
昨年、1月30日に「紙の杜・貴志川センター」がリニューアルオープンしましてから、1年以上経った今までも、続々と新規会員様がお越し頂いています。
最近では駐車場が混雑することもあり、ご不便おかけし申し訳ございません。特に休日は混雑が見込まれますので、平日のご利用もお奨めしていま~す!(^^♪
また、今月2日より「海南さくらセンター」で「家電雑品の受付」をスタートし、多数のご利用を頂きありがとうございます!先日も「壊れた掃除機の処分に困っていたから助かったわ!(^^)!」と、喜ばれていらっしゃいました。
今後もより便利にご利用頂けるよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたしま~す!(*^^*)



また、2年前の4月16日に紙の杜センターの第1号にあたる「紙の杜・和歌山センター」がスタートし、おかげさまで県下に19箇所となりました。さらに5月末には「紙の杜DEPO・山口店」のオープンを予定しています。これも、お客様とご協力店舗様にご賛同頂いたおかげでございます。本当に感謝しております!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!(#^.^#)
お客様からは「団地の近くに出来て利用しやすくなったわ!川永に作ってくれてありがとう!(o^O^o)」とお声を頂きました。
また、紙の杜DEPO・鳴神店でも「今まで新中島センターまで行っていたけど、利用しやすくなって嬉しい!」とお声を頂きました。
近所に出来たし、オープン記念のボックスティッシュもあるから、思い切って新聞を持って来られたという方も多数いらっしゃいました。)^o^(
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!(#^.^#)
地元地域の方が、少しでも「地元参加によるリサイクルシステム」にご参加して頂けやすくなるよう努めてまいりますので、皆さまのご参加をお待ちしております!p(^^)q
「紙の杜DEPO・阪和自動車店」では「いつもは娘の家が貴志川にあるので、娘の家へ行く時にしか紙の杜リサイクルセンターへ寄れる機会がなかったけど、近くに出来たから良かったわ!」とお声を頂きました。(*^^*)
また、「紙の杜・岩出山センター」でも地元地域の方が宣伝をして頂いたおかげさまで、オープン早々より多数の方にお越し頂きました!明日もオープン記念のボックスティッシュを追加し、お待ちしておりますので、地元地域の方へ宣伝をよろしくお願い致しま~す!(^^)ρ(^^)ノ
今回もオープン記念キャンペーンボックスティッシュのプレゼントもあります。ぜひ、ご近所お誘い合わせてお越しくださいませ。!(^^)!



日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めてキャンペーンをさせて頂いて、お客様より「助かっているのは、こちらの方よ!感謝してるわ(^o^)」とお声を頂きました。

エコポイント2倍キャンペーンは、明日までとなっております!皆さまのご参加をお待ちしております!

