月〜金:9:00 〜 17:00(土:〜 12:00)
お問い合わせ

お知らせ

みなさま、献血(1月27日)にご参加下さいませ!(^^♪

いつもご利用ありがとうございます。
このたび、輸血が必要な方の支えになれればと、「日本赤十字社・和歌山県赤十字血液センター様(献血バス)」に「株式会社はまだ」敷地内へお越し頂き、下記の日程で献血をさせて頂くことになりました。



【場所】
株式会社はまだ
和歌山県紀の川市中井阪74

%e6%9c%ac%e7%a4%be%e5%9c%b0%e5%9b%b3

献血の詳しいご案内はこちら
【日本赤十字社・和歌山県赤十字血液センターのホームページ】

血液は人間の生命活動を維持する為に必要不可欠なものですが、これだけ科学が進歩した時代でも人工的に血液の製造ができないうえに、長期間保存することもできません。よって、輸血に必要な新鮮な血液をいつでも十分に確保するには絶えず誰かの献血が必要となります。
みなさま一人ひとりの献血が、病気やけがの治療を支え患者様を救いますので、皆様のご参加お待ちしていま~す!(#^^#)

2018.1.16

紙の杜・堺みどり館では新規会員様が続々とお越し頂いています!(^^♪

いつもご利用ありがとうございます。
紙の杜・堺みどり館では新規会員様が続々とお越し頂いています!(^^♪
ご近所様からは「一般家庭からでも持ち込み出来るのはありがたいなぁ~」とお喜び声を頂きました!

是非とも地元参加による地域リサイクルシステムにご参加下さいませ!皆様のお越しをお待ちしていま~す。\(^o^)/

2017.12.21

より便利に!(^^)!「12月23日~30日」の間、一部のセンター及び店舗で営業時間を延長致します!

いつもご利用ありがとうございます。
下記のセンター及び店舗では年末のご利用が「より便利」になればと「12月23日~30日」の間、営業時間を19:00まで延長致します!!(^^)!

橋本北センター   和歌山県橋本市小峰台1-33-27
橋本中央センター  和歌山県橋本市東家5-194-3
かつらぎセンター  和歌山県伊都郡かつらぎ町佐野901-224
粉河センター    和歌山県紀の川市粉河466-8
元寺店       和歌山県和歌山市嘉家作丁14-2
木ノ本センター   和歌山県和歌山市木ノ本301-19
新中島センター   和歌山県和歌山市新中島155-1
和歌山南センター  和歌山県和歌山市冬野1466-12
松江センター    和歌山県和歌山市松江北5-589-9
西高松センター   和歌山県和歌山市西高松1-347-12
※期間中はお車の混雑も見込まれますので、各センター&各店舗での通行は安全運転でお願い致しま~す!皆様のご利用お待ちしていま~す!(#^^#)

2017.12.19

「紙の杜・岸和田エコセンター」&「紙の杜・大阪はなみずきセンター」のオープンが決定!

いつもご利用ありがとうございます。
この度、「紙の杜・堺みどり館」に引き続き!大阪府で「紙の杜・岸和田エコセンター」&「紙の杜・大阪はなみずきセンター」のオープンが決定しました!\(^o^)/

紙の杜スタッフは【岸和田市】&【泉大津市】の地域社会の発展の手助けと地域の住みよい環境づくりを目指しています。
是非、皆様も有効なエコロジー活動のひとつである「資源リサイクル」と地元参加による地域リサイクルシステムにご参加下さいませ!(*^^*)

2017.12.17

テレビ和歌山さんで【紙の杜リサイクルステーション】が取り上げられました!\(^o^)/

いつもご利用ありがとうございます。
先日、テレビ和歌山さんで【紙の杜リサイクルステーション】が取り上げられました!
お客様からは「テレビに出てたなぁ~。私らも助かってるよ~。ありがとうなぁ!」とお声を頂きました。


これもひとえに、皆様のお力添えのおかげと、地元参加による地域リサイクルにご協力頂けました、ご協力店舗様のおかげと深く感謝しております!今後ともよろしくお願いいたしま~す。\(^o^)/

2017.12.8

県下30箇所!ますます便利に♪(#^^#)紙の杜DEPO・園部店がオープンしました!

いつもご利用ありがとうございます。
本日、紙の杜DEPO・園部店がオープン致しました!2015年10月1日より近隣スーパー&ご協力店舗様でお買い物に利用できる「リサイクル商品券」を発券できるシステムを「紙の杜・和歌山センター」よりスタート致しましたが、早いもので県下に30箇所となりました。これもひとえに、皆様のお力添えのおかげと、スタッフ一同深く感謝しております!m(__)m

早朝より曇り空の寒い中を多数の方にお越し頂きありがとうございます!お客様からは「ちょうどいい場所に出来て近くなったから助かるわ~。」とお喜び声を頂きました!(*^^*)

皆様、続々とお持ち込みを頂き「リサイクル商品券」を発券されいました!\(^o^)/


これからも、より便利にご利用頂けますようスタッフ一同努めてまいりますので、よろしくお願いいたしま~す!明日もオープン記念でボックスティッシュのプレゼントを追加致しましたので、ご近所お誘い合わせお越し下さいませ!o(^o^)o

2017.11.25

おかげさまで!県下30箇所\(^o^)/紙の杜DEPO・園部店のオープンが決定!

いつもご利用ありがとうございます。
お待たせしました!県下30箇所目になる「紙の杜DEPO・園部店」が11月25日(土)にオープンすることが決まりました!(#^.^#)
場所は粉河加太線沿いにあります「ディスカウントストア ザ・ロウズ園部店」さんの交差点を紀ノ川方面に入って頂き、「クラトキボクシングジム」さんを過ぎて少し進んで頂きますと見つけて頂けま~す!(*^▽^*)

地元地域の方が、少しでも「地元参加によるリサイクルシステム」にご参加して頂けやすくなるよう努めてまいりますので、皆さまのご参加をお待ちしております!p(^^)q
また、今回もオープン記念キャンペーンボックスティッシュのプレゼントもあります。ぜひ、ご近所お誘い合わせてお越しくださいませ。o(^o^)o

2017.11.20

「はたらくくるま大集合」に子供たち大喜び!(*^^*)

いつもご利用ありがとうございます!
本日、子供の夢かなう「はたらくくるま大集合」に参加しました。パトカーや消防車をはじめ総勢40台以上の珍しい車を間近に見れて一緒に写真も撮れるので、子供たちも大喜びでした!(*^^*)

小雨の混じる天候ではありましたが、多数の方に新聞をお持ち込み頂き「パクパクパッカー車」に食べさせて、「すごいわ~!」と親子で楽しまれていました!


クイズラリーもあり、子供たちも真剣に考えていました。皆さんは解りますか~。(^o^)/

明日も10時から夕方4時までやってますので、この機会をお見逃しなく(^o^)/

2017.11.18

大阪初!\(^o^)/紙の杜・堺みどり館のオープン決定!

いつもご利用ありがとうございます。
いよいよ大阪府堺市中区に「紙の杜・堺みどり館」が12月1日(金)にオープン致します!大阪府に初出店の【紙の杜】は泉北2号沿いにある「マクドナルド泉北2号堺上店」さんより側道へ入って頂き、突き当たりを左折し、50メートルほど進んで頂ければ右手に見えてきますので、すぐ見付けて頂けま~す!(^o^)/
昔から堺市は「ものの始まりなんでも堺」と言われ、鉄砲、自転車、タバコ、包丁、線香など堺の職人・商人が全国各地に広げていったと言われています。(#^^#)
紙の杜スタッフは、そんな歴史と伝統を礎に未来へと進化するまち【堺市】で、地域社会の発展の手助けと地域の住みよい環境づくりを目指しています。是非とも堺市の皆様も、有効なエコロジー活動のひとつである「資源リサイクル」と地元参加による地域リサイクルシステムにご参加下さいませ!\(^o^)/
今回、オープン記念キャンペーンボックスティッシュのプレゼントもあります。ぜひ、ご近所お誘い合わせてお越しくださいませ。皆様のお越しをお待ちしていま~す!o(^o^)o

2017.11.15

現場の段ボールも大歓迎!